気持ちを共有できる仲間
復帰して2、3年目の頃、私は会社でイジメにあっていました。
周りの女の子がほとんど口をきいてくれなくて四面楚歌っていうか村八分のような。
ある日こういうエピソードがありました。
お局様がわたしのとこにカツカツカツカツって来て、「あなた、何様のつもり?士気が下がる!!」ってガーッて怒鳴られたの。
そのとき私は、子どもが風邪ひいて月初にお休みをとってしまったんです。ちょっと休んでから出社したら「この時期に休むなんて!!」って文句言われました。
私としては「仕方が無いじゃん」て感じだったのですが、ここで言っても無駄だと思っていて何も言い返せませんでした。そのときすごく冷静。「あ、この人は何言ってもわかんないだろうな」って思ってその場は「配慮がなくてすいませんでした」ってひとこと言っておしまい。
でもそれを見ていた上司がさ、「ちょっと話そうか」って呼んでくれて「気にしないでいいよ」って言ってくれました。いま考えると、これは個人の問題ではなく、マネジメントの問題なのですけど。
正直、面と向かって職場で怒鳴られたのは初めてだったのですが、やっぱりショックでした。
そのときは、ママ仲間に起こったこと全部書いてメールを出しました。そしたら「相手にするな!!」みたいな感じで叱咤激励してくれました。悔しくて何も言えなかったけど、仕事で見返すしかないって思ってモチベーション上がりました。
そして、励ましてくれるのは仲間に感謝しました。
なんかお互いを成長し合うっていうか、一人が悲しんでたらみんなで悲しむし、一人が喜んでたらみんなでお祝いする。そういう仲間っていうのはほんとにいいなって思っていました。
学生時代はそういう仲間を得られなかったのですが、ママになってからはそういう、同じ志、同じような価値観の仲間に出会えていると思います。
会社の同期では子どもがいるのは私だけだったから分かってもらえないと思っていました。
そのときは友達よりはおんなじママ友に凄く助けられて、だから乗り越えられました。
なかなか思うようにいかないことばかり。
でもそれはみんな同じで「自分だけじゃないんだ」って思ったらほっとするんです。
だから「完璧にできなくてもいいんだ」とか「ちょっとくらい汚れてもいいや」とか思えました。
洗濯物もいっぱいあって、家の中も掃除できてないし、料理もちゃんと作ってないし…って、いろいろダメなところあったのですが、ママ友達に「うちなんかこうよ」とか言われると、少し肩の力が抜けるみたいな。そういう気持ちになれるんですね。